コロナウイルス 【新型コロナウイルス】在宅勤務で腰が…。自宅でできる意外な体操で、腰痛を改善しよう! 2020.05.18 在宅勤務や外出自粛で、普段より家にいる時間が増えるなか、テレビ、スマホを見ている時間やデスクワークの時間が長くなっている人が多いでしょう。 このような背中や腰の丸まった姿勢が続く状況は、腰痛を引き起こしやすいです。 腰痛の緩和、改善に繋がる自宅で出来るエクササイズを「おうち時間」に取り入れ、充実した日々を過ごしましょう... 株式会社ジェイエルネス/戸田 明宏
IEYASU 【イベントレポート(動画有)】無料の勤怠管理システムIEYASU_オンライン質問会|2020年5月15日開催 2020.05.15 2020年5月15日に、勤怠管理システムIEYASUのオンライン質問会を開催いたしました。 本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、無料の勤怠管理システムIEYASUにご興味がございましたら是非ご予約... ハーモス勤怠 編集部
コロナウイルス 【新型コロナウイルス】小学校休業等対応助成金の短時間授業や勤務時間短縮時取り扱いQ&A、申請方法の動画をご紹介! 2020.05.15 全国39県で緊急事態宣言が解除され、これから徐々に、経済活動や学校が再開されます。ただし、直ちにすべてが元通りというわけにはいかず、しばらくの間、保護者は短時間授業に対応することになる可能性があります。 小学校休業等対応助成金を活用する企業においては今一度Q&Aを確認し、実務上適切な取り扱いを把握しておきましょ... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス 【新型コロナウイルス】収入減で適用となる社会保険料納付の猶予制度を解説(労働保険料、厚生年金保険料) 2020.05.13 新型コロナウイルス感染症の影響により収入減となり、労働保険料や厚生年金保険料の納付が困難となった事業主を対象に、社会保険料納付の猶予が認められる特例が設けられています。さっそく措置の概要を確認し、納付でお困りの際に活用できるようにしましょう。 納付猶予の対象の目安は、厚生年金保険料・労働保険料共に「前年同期比で20%以... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス 【新型コロナウイルス】「休業手当」と「休業補償」の違いとは?事業主と従業員が押さえるべきポイントをそれぞれ解説 2020.05.12 新型コロナウイルス感染症の関係で事業運営に影響が出ている事業主に対して、国からさまざまな補償や支援策が打ち出されています。しかしながら、特に「休業」に関する支援策については誤解が生じやすいように思われます。 その原因は「休業」という概念が多義的で分かりにくいところにあると考えられます。事業主の方、従業員の方がそれぞれが... 社会保険労務士事務所ヨルベ / 金山杏佑子
コロナウイルス 自宅で出来る簡単エクササイズをご紹介。新型コロナウイルスによる自粛や在宅勤務で疲れた心もリフレッシュしましょう! 2020.05.11 在宅勤務や外出自粛により、つい運動不足になる人は少なくないでしょう。普段よりも外出が出来ないことでストレスを感じ始めている人も中にはいらっしゃるのでは? 運動不足はカラダだけではなく、メンタル面にも影響を及ぼすことがあります。 そこで今回は自宅で簡単に始められる、ストレス解消やリラックス効果のあるエクササイズをご紹介。... 株式会社ジェイエルネス/戸田 明宏
コロナウイルス あなたの会社は整備されていますか?雇用調整助成金申請のキモは勤怠管理である理由とその落とし穴 2020.05.09 新型コロナウイルスによる影響が深刻化するとともに、国や地方自治体の自粛要請もあり、多くの企業が休業や時短勤務を行っています。自粛により休業手当を従業員に支給するためには、雇用調整助成金のサポートを活用するに越したことはありません。本稿にて雇用調整助成金申請時における勤怠管理の重要性、クラウド勤怠管理システムの利便性を見... ポライト 社会保険労務士法人
コロナウイルス 【新型コロナウイルス】母性健康管理措置の指針(告示)が改正!事業主は、妊娠中の従業員に必要な措置を講じましょう 2020.05.08 長引く新型コロナウイルス感染拡大の影響により、従業員の出社の要否、時差通勤等の新たな制度導入等、新たな働き方への対応をご検討中の会社も多いのではないでしょうか。 そんな折、母性健康管理措置の指針(告示)が改正され、2020年5月7日より、事業主には妊娠中の女性労働者に対する通勤緩和等への対応が義務付けられました。概要を... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス 「助成率10/10」を盛り込んだ雇用調整助成金拡充の詳細が公開!新型コロナウイルスに係る支給要件まとめ(2020年5月6日時点) 2020.05.08 「雇用調整助成金支給要領」および「緊急雇用安定助成金支給要領」が、2020年5月1日現在版に更新されました。今号では、改めて「助成率10/10」を盛り込んだ雇用調整助成金特例措置のさらなる拡充に関わる詳細を確認すると共に、たび重なる特例で分かりづらくなっている雇用調整助成金の支給要件を整理しておきましょう。 【参考記事... HM人事労務コンサルティング 丸山博美