コロナウイルス 新型コロナ罹患後症状の労災適用の取扱いが明確化!コロナ後の諸症状にも労災適用の可能性 2022.06.01 新型コロナウイルスに起因するあらゆる制限が徐々に緩和し始め、少しずつではあるものの「コロナもだいぶ落ち着いてきたな」と感じられるようになってきました。その一方で、罹患者の中には、コロナの後遺症ともいえる諸症状に長期間苦しむ方も、依然として多くいらっしゃいます。 こうした状況を受け、厚生労働省は2022年5月12日付で、... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス 労働者が在宅勤務を希望!コロナ禍、企業が負うべき「安全配慮義務」はどこまで? 2022.05.18 一時期と比較すれば徐々に落ち着きつつある新型コロナウイルス感染拡大ですが、依然として予断を許さない状況が続きます。コロナウイルスの脅威をどう捉えるかはまさに人それぞれで、現場では、従業員対応に労務管理上の難しさを感じる場面もまだまだ多いことでしょう。例えば労働者から在宅勤務を希望された時、会社としてどのように対応するで... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス 一般事業所で陽性者が発生した場合の「濃厚接触者の取扱い」が変わります 2022.04.06 長引くコロナ禍ではありますが、新年度を迎え、東京では、コロナ以前さながらの賑やかさが感じられています。人の往来が増える季節の懸念事項といえば、依然として「新型コロナウイルスの感染」。とりわけ感染力の高いオミクロン株の急拡大下においては、自身が陽性者となることだけでなく、周囲の陽性者の濃厚接触者となって行動制限を受けるこ... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス 雇用調整助成金の不正受給対策!2022年4月以降の特例措置申請手続きは厳格化へ 2022.04.01 長引くコロナ禍で活用が進む雇用調整助成金ですが、一方で不正受給の報告が後を絶ちません。こうした実態を受け、2022年4月以降の休業に係る特例措置の申請では、これまで以上に内容確認の適正化が図られることになります。新規に申請を検討する企業だけでなく、継続的に雇用調整助成金特例措置を活用している企業にも関係のある内容ですの... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス 「小学校休業等対応助成金」はどう活用すべき?現場で留意すべき、「適用対象外の労働者への配慮」 2022.02.16 新型コロナウイルスの新規感染者数は高止まり傾向となり、依然として厳しい状況が続きます。最近では子どもの間で感染が急拡大し、各地で休園・休校が相次ぐ事態に。企業においては、働く保護者の賃金補償として「小学校休業等対応助成金」の活用を進めると同時に、本助成金の適用対象外となる労働者への配慮にも目を向けていく必要があります。... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス オミクロン株急拡大中!今一度見直したい、新型コロナ関連の欠勤に伴う「傷病手当金」適用ルール 2022.02.14 年明け以降、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。従来型と比較すると高い感染力が特徴となるオミクロン株の感染急拡大下にあっては、もはや誰がいつ、どこで感染してもおかしくない状況です。企業においては、今一度、新型コロナに伴う欠勤について正しい対処法を確認されておくことをお勧めします。今号では、傷病手当金の取扱いにつ... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス コロナ感染防止策のひとつとなり得る「自転車通勤」!ルール策定のポイントとは? 2022.02.14 極めて感染力の強いオミクロン株の急拡大を背景に、「自転車通勤」への需要が高まっています。通勤時間帯の混雑した電車やバスでは感染リスクが特に懸念されますが、これと比較すれば人との接触が少ない自転車通勤はウイルス感染の抑制につながるものと考えられています。コロナ禍で、従業員側から自転車通勤についての相談が寄せられる企業も増... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス どうする?マスクを着用しない従業員に対する会社対応 2022.02.14 新型コロナウイルス感染防止対策として、今や当たり前となっている「マスク着用」。一歩外に出れば、大人から子供までほとんどの人がマスクを着用していますが、ごくたまに、マスクを着用せずに街を歩いていたり、公共交通機関を利用したりする方を見かけることがあります。マスク未着用者に対する感じ方は人それぞれかと思いますが、不安・不快... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス ワクチン接種率向上を背景に、心がけたい「未接種者への配慮」とは? 2021.10.01 新型コロナウイルス感染拡大の抑止力として期待されるワクチン接種が、着実に進みつつあります。日本国内における「2回のワクチン接種が完了した割合」は、2021年9月28日時点で「60%弱」とのこと。本稿をお読みいただいている皆さんの中にも、すでに必要な接種をお済ませになった方が多くいらっしゃることでしょう。 ワクチン接種率... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス 【新型コロナウイルス】社会保険料標準報酬月額の特例改定|対象期間が「2021年8~12月の休業」まで延長 2021.09.15 社会保険標準報酬月額の随時改定について、現在、新型コロナウイルス関連で講じられている特例措置が、「2021年8~12月の休業」まで延長されることになりました。さっそく概要を確認しましょう。 今一度確認!「標準報酬月額の特例改定」とは? 標準報酬月額の特例改定とは、新型コロナウイルスに伴う休業により報酬が下がった際、通常... HM人事労務コンサルティング 丸山博美