労働基準法 これからの人事評価制度~今の人事評価は正当に機能していますか? 2023.11.13 会社に貢献してくれている社員に報いたいという趣旨から多くの会社が人事評価制度を取り入れています。しかし、その評価制度は社員を正当に評価しているのでしょうか?よくあるのが、ほぼみんな同じ評価と言う点です。評価に自信がない、みんな頑張っているからとどうしても同じ評価になりがちです。それでは、本来の意味がありません。そこで、... グッドライフ設計塾 代表 菅田 芳恵
IEYASU 【2023年版ハーモス年末調整】よくあるご質問とご回答まとめ 2023.11.10 2023年10月11日に、2023年版のハーモス年末調整をリリースいたしました。 本稿では、これまでにいただいたよくあるご質問とご回答についてご紹介いたします。 よくあるご質問と回答 ハーモス年末調整の概要を知りたいです。 動画、リリース記事、製品ページのご用意がございます。こちらをご参照いただけますと幸いです。 【関... ハーモス勤怠 編集部
働き方 「従業員エンゲージメント」とは?向上に向けた企業における取り組みと課題を考察 2023.11.10 厚生労働省が公表した、2020年3月卒業の新規学卒就職者の離職状況によると、就職後3年以内の離職率は、新規高卒就職者が 37.0%(前年度比1.1 ポイント上昇)、新規大学卒就職者が 32.3%(同 0.8 ポイント上昇)とのこと。深刻化する採用難に加え、人材流出防止に向けた対応にも迫られる中、昨今注目される「従業員エ... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
働き方 「社会保険適用促進手当」とは?対象者や課税への影響等の疑問を解消 2023.11.08 少子高齢化に伴う労働力確保が課題となる一方で、社会保険料負担による手取り収入減少を懸念する短時間労働者の就業調整が問題視されています。こうした状況を是正すべく打ち出された「年収の壁・支援強化パッケージ」ですが、現場においては未だ諸制度の詳細が十分に浸透していないようにも見受けられます。今号では、施策のひとつである「社会... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
労働基準法 企業において見直し・廃止が進む「配偶者手当」|不利益変更回避への対応策とは? 2023.11.01 2023年10月適用の「年収の壁・支援強化パッケージ」では、社会保険加入に伴う保険料負担軽減策の他、配偶者のいる女性労働者による就業調整の要因となっている「配偶者手当」の見直しを推進しています。今号では、厚生労働省より公開された「配偶者手当見直し検討のフローチャート」を元に、労働条件の不利益変更に配慮しながら既存の配偶... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
働き方 年収130万円以上でも被扶養者認定が受けられる、「事業主の証明による被扶養者認定の円滑化」とは? 2023.10.27 「社会保険加入に伴う手取り収入減少」軽減策となる、「年収の壁・支援強化パッケージ」。新たに打ち出されたこの施策の中には、一時的に収入が増加した場合の被扶養者認定の例外に関わる取扱いが盛り込まれています。繁忙期への対応等で比較的多くの企業での活用が予想されますので、改めて詳細を確認しておきましょう。 「年収の壁・支援強化... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
IEYASU 【イベントレポート】無料の勤怠管理システムHRMOS勤怠_オンライン質問会|2023年10月27日開催 2023.10.27 2023年10月27日に、勤怠管理システム ハーモス勤怠のオンライン質問会を開催いたしました。 本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、勤怠管理システム ハーモス勤怠にご興味がございましたら是非ご予約... ハーモス勤怠 編集部
助成金・補助金 コロナ禍で活用が進んだ産業雇用安定助成金(雇用維持支援コース)が廃止 2023.10.25 2020年以降およそ3年に渡り流行し、猛威をふるった新型コロナウイルス感染症。2023年に入ってからは少しずつ状況が変化し、5月8日から感染症法上の位置付けが5類へと移行したことで、コロナ関連のあらゆる制限が撤廃されました。企業活動が徐々に通常通りとなるに従い、コロナ関連のあらゆる特例措置・制度がすでに廃止となっていま... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
IEYASU 【イベントレポート】ハーモス年末調整オンライン説明会 ~初めてのペーパーレス化に必要なポイントをご紹介~@10月23日(月)オンライン 2023.10.23 2023年10月23日に、ハーモス年末調整オンライン説明会を開催いたしました。 本稿では、今回の説明会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。 なおオンライン説明会の動画配信予約も受け付けておりますので、こちらをご覧ください。 実際の画面を用いたデモンストレーション 当日のセミナーでは... ハーモス勤怠 編集部
労働基準法 2024年4月から変わる、労働条件明示ルールを確認~「有期契約労働者」対応編~ 2023.10.20 今号では、前号に引き続き、2024年度より変更となる労働条件明示ルールについて解説しましょう。前号では、有期契約労働者を含むすべての労働者を対象とした、労働契約の締結・更新時の労働条件明示事項の追加をテーマにお話ししましたが、今号では「有期契約労働者」に適用される2つの改正点を確認していきます。 関連記事: 『2024... HM人事労務コンサルティング 丸山博美