労働基準法 冬のボーナスシーズン到来!「賞与支払届」のお手続きは「支払日から5日以内」に 2023.12.06 12月を迎え、今年も冬季賞与の季節がやってまいりました。新型コロナの影響を受けつつもすでに2022年度から賞与支払を再開している企業が多いと思いますが、コロナ以降久しぶりの賞与支払となる現場を中心に、「賞与支払届」の提出を忘れないようご注意ください。 2023年冬のボーナスでは、コロナ禍からの回復に一巡感 三菱UFJリ... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
助成金・補助金 新規雇入れ時に使える助成金「トライアル雇用助成金」とは? 2023.12.01 アフターコロナにおける社会・経済活動の活性化に伴い、新規雇入れに目を向ける企業が増加傾向にあるようです。2023年度に入り、弊事務所には、新規雇入れ時に活用可能な助成金に関わるご相談が非常に多く寄せられています。実際のところ、数ある雇用関係助成金の中でも新規雇入れ時に使えるものは限定的ではありますが、今号では特に話題に... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
助成金・補助金 即戦力採用の一助に!「中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)」活用のススメ 2023.11.29 アフターコロナに突入し、多くの企業が採用活動を再開させた2023年度。新卒採用の求人倍率が回復傾向にある一方で、深刻化する人手不足を背景に中途採用を強化する企業も増えている様です。今号では、これから即戦力採用を進めていきたい現場で活用すべき、「中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)」をご紹介しましょう。 「中途採用... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
働き方 増加傾向にある企業の副業・兼業受け入れに伴い、労働時間通算ルールの徹底を! 2023.11.24 働き方改革やコロナ禍の影響を受け、ひと昔前と比較すると格段に、多様な働き方が認められるようになってきています。とりわけ、政府の副業・兼業解禁方針により、企業においては条件付きながらもこれを容認する傾向にあることに加え、昨今のテレワーク浸透も相まって、副業・兼業に対する労働者側の意識も高まりをみせている様です。今号では、... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
助成金・補助金 速報!2024年度「キャリアアップ助成金正社員化コース」が変わる|4つの改正ポイント 2023.11.22 2023年11月10日に閣議決定された令和5年度補正予算案に、2024年度からのキャリアップ助成金正社員化コース拡充案が盛り込まれています。三位一体の労働市場改革の推進等の一環として示された「キャリアアップ助成金による正社員転換を希望する非正規雇用労働者の正規化促進」について、4つの改正ポイントを踏まえて確認しましょう... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
IEYASU 【新機能】経費精算システム「ハーモス経費」と「ハーモス勤怠」とのマスター連携機能|HRMOS勤怠 2023.11.20 いつもハーモス勤怠をご利用いただきありがとうございます。 2023年11月15日(水)、イージーソフト株式会社が提供する経費精算システム「ハーモス経費」と勤怠管理システム「ハーモス勤怠」のマスター連携機能をリリースいたしました。 現在「ハーモス勤怠」をご利用中で、これから「ハーモス経費」のご利用を開始されるお客様の場合... ハーモス勤怠 編集部
働き方 「アンコンシャスバイアス」とは?労務管理上気を付けたい「無意識の偏見」を取り除く 2023.11.17 人は誰でも、自分なりの価値基準や物事に対する捉え方を持っていますが、これを内心に留めず、周囲に押し付けるようになれば途端にあらゆる関係において悪影響をもたらすようになります。近年、企業において問題視される「アンコンシャスバイアス」とはまさにこうした「無意識の偏見」であり、職場風土や人間関係の悪化を引き起こす原因ともなる... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU ハーモス勤怠代理店(パートナー)制度説明会@12月4日(月)オンライン 2023.11.16 ・製品の理解を深めたい ・紹介制度を改めて把握したい ・紹介方法のオペレーションを確認したい この度、上記のような代理店制度にご興味いただいている企業様に向け、ハーモス勤怠代理店(パートナー)制度説明会をオンラインで実施することとなりました! 本説明会にご参加いただき、 「HRMOS勤怠をどのようにご紹介したら良いか」... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【新機能】ChatGPT(GPTs)を用いた「ハーモス勤怠お問い合わせBOT」を公開|HRMOS勤怠 2023.11.16 いつもハーモス勤怠をご利用いただきありがとうございます。 クラウド勤怠管理システム ハーモス勤怠は、ChatGPT(GPTs)を用いた「ハーモス勤怠お問い合わせBOT」を公開いたしました。 「ハーモス勤怠お問い合わせBOT」はこちら 「ChatGPT Plus」をご利用の方は「ハーモス勤怠お問い合わせBOT」をご利用い... ハーモス勤怠 編集部
労働基準法 提出期限は12月8日!協会けんぽ被扶養者資格再確認における「130万円の壁」対応 2023.11.15 以前の記事で解説した通り、協会けんぽでは毎年、「保険給付の適正化」「保険料負担の軽減」を目的として被扶養者資格再確認を実施しています。皆さんの事業所にも、すでに「被扶養者状況リスト」が届いているでしょうか?今号では、「年収の壁・支援強化パッケージ」に盛り込まれた「130万円の壁」対応を考慮した被扶養者資格再確認の手順を... HM人事労務コンサルティング 丸山博美