IEYASU 【ハーモス勤怠の使い方】社員向けお知らせ機能の使い方 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 いつもハーモス勤怠をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、ハーモス勤怠から「社員向けお知らせ機能」が新たにリリースされました! 本稿では、この「社員向けお知らせ機能」によってできる事とその設定方法についてお知らせいたします。 ■できること 社員がハーモス勤怠にログインをすると、「打刻画面」と「日次勤怠画面... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【ハーモス勤怠の使い方】「打刻漏れ通知」機能の設定 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 いつもハーモス勤怠をご利用いただきありがとうございます。 今回は、「出勤・退勤漏れ通知(打刻漏れ)」機能の設定方法について解説します。 出勤・退勤漏れ通知機能の使い方 設定方法 システム管理>勤怠設定>通知メール>出勤・退勤時刻漏れ通知メール こちらにチェックをしていただければ、翌日に出勤・退勤の登録がないご利用者に通... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【ハーモス勤怠の使い方】新労働基準法対応「残業レポート」機能の使い方 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 2019年4月1日より、労働基準法改正による対応がはじまりました。 まずは大企業が対象となりますが、1年後には中小企業も対象となりますが、準備は順調でしょうか? 無料のクラウド勤怠管理システム ハーモス勤怠では、「改正労働基準法」においてリアルタイムに確認すべき「残業時間」や「有給休暇取得数」などを一つのレポートで確認... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【ハーモス勤怠の使い方】1ヶ月単位の変形労働時間制の設定方法 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 今回は無料のクラウド勤怠管理システム ハーモス勤怠にて、「1ヶ月単位の変形労働時間制」を適用している社員の設定方法をご紹介いたします。 1ヶ月単位の変形労働時間制を設定する手順 変形労働時間制の設定をするためには、いくつかのステップがあります。順を追ってご説明いたしますので、流れに沿って貴社環境の設定をお願いいたします... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU ハーモス勤怠の使い方『「裁量労働制」の設定方法』 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 働き方改革が進み労働基準法も改正される中、「裁量労働制」を一部導入を検討している、もしくは実際にしている企業が増えています。 今回は無料の勤怠管理システム ハーモス勤怠にて、「裁量労働制」を適用している社員の設定方法をご紹介いたします。 裁量労働制を設定する手順 裁量労働制の設定をするための、いくつかのステップがありま... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU ハーモス勤怠の使い方『届出申請を利用した「残業申請」の使い方』 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 1週間のうち、何日定時退勤していますか? 年度末など、残業が必要な時期というのはどの企業にもあるかと思います。 しかし、メリハリなく残業の日々が続くことは会社にとっても従業員にとっても健全ではありません。計画性の無いオーバーワークは従業員の心身にも悪影響ですし、特段の目的がない残業を容認していると、余分に時間外労働手当... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【新機能】添付、経費精算機能がリリース!【無料のクラウド勤怠管理システム ハーモス勤怠】 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 ----------- 【2022.11追記】 経費精算ソフトをお探しならハーモス経費がオススメ!こちらをクリック! ----------- 新機能のリリースが続いております。 今回は、多くのご利用者の皆様から1番多くご要望いただいていた機能を実装いたしました! 今回のアップデートでできるようになったことは以下です。 ... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【ハーモス勤怠 新機能】業務時間のプロジェクト管理機能、設定の方法 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 無料のクラウド勤怠管理システム ハーモス勤怠のユーザーのみなさま、いつもお世話になっております。 今回、「業務あたりの労働時間を知りたい」というニーズに応えるべく、なるべく利用者(打刻するユーザー)に負担にならない形で機能の追加開発を行いました。 詳細な設定方法をご案内いたしますので、是非ご利用ください! ※本機能は無... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU ハーモス勤怠の使い方「不正打刻を監視!固定IPを登録する方法」 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 ハーモス勤怠ではマルチデバイス対応をしており、場所や端末を選ばすに打刻することが可能です。 これは便利だという一方で「正しく打刻しているのか」「本当に出社しているのかわからない」という声も届いています。 "打刻する場所を制限する"ための設定はありませんが、運用の仕方によって不正を監視し、防止する方法はあります。今回はそ... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU ハーモス勤怠の使い方「勤務区分の設定を変更したが、日次勤怠に反映されない?」 2022.02.14 無料の勤怠管理システム ハーモス勤怠をご利用中のお客様から多いお問い合わせの一つが、「勤務区分の設定を変更したにもかかわらず、日次勤怠に反映されない」というご質問です。 設定の変更を正しく反映させるための方法をご説明します。 日次勤怠に反映されるのは「最初に展開した時点の勤務区分の設定」 結論から申しますと、勤務区分の... ハーモス勤怠 編集部