助成金・補助金 2022年4~6月の雇用調整助成金特例措置の予定が公開!2022年3月までの措置が継続の見込み 2022.03.02 季節の変わり目とあって体調を崩しやすい時期ですが、コロナ禍とあって、些細な体調の変化にも思わず敏感になってしまいますね。引き続き、基本的な感染防止対策を徹底しつつ、健康に留意しながら過ごしてまいりましょう!今号のテーマは引き続きコロナ関連から、先日公開された「2022年4月以降の雇用調整助成金特例措置の予定」についてで... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
助成金・補助金 2022年4月以降の取り組みから変更あり!キャリアアップ助成金正社員化コース|変更点まとめ 2022.02.25 3月を目前に控え、少しずつではありますが、各所で春の気配が感じられるようになってきましたね!春といえば、今年も新年度予算に基づき、雇用関係助成金の最新情報が少しずつ明らかになってきました。現段階ではまだ確定ではありませんが、2022年4月以降、「キャリアアップ助成金」の各コースに変更が生じる予定です(2022年2月25... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
IEYASU 【同一労働同一賃金】労使協定方式を選択した派遣元では「労使協定の更新」が必要です 2022.02.23 派遣労働者の同一労働同一賃金対応に伴い、労使協定方式の適用を開始した派遣元では、有効期限に応じて労使協定の更新が必要となります。2020年4月1日を始期とする労使協定で、有効期限を1年ないし2年とした派遣元では、2022年3月末日までに忘れずに更新しましょう。 派遣労働者の同一労働同一賃金「労使協定方式」とは? 202... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
労働基準法 自営業者を雇い入れることになった時、社会保険加入はどうする? 2022.02.18 働き方の多様化に伴い、求人に際し「様々な人がやってくるようになったな」と感じることはないでしょうか?パートやアルバイトの採用選考でよく見かけるのが、求職者が他に仕事を持っているケース。他社の仕事との掛け持ちの他、個人事業主が収入安定のために仕事を探していることも少なくありません。 複数仕事をされている方を雇い入れること... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス 「小学校休業等対応助成金」はどう活用すべき?現場で留意すべき、「適用対象外の労働者への配慮」 2022.02.16 新型コロナウイルスの新規感染者数は高止まり傾向となり、依然として厳しい状況が続きます。最近では子どもの間で感染が急拡大し、各地で休園・休校が相次ぐ事態に。企業においては、働く保護者の賃金補償として「小学校休業等対応助成金」の活用を進めると同時に、本助成金の適用対象外となる労働者への配慮にも目を向けていく必要があります。... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
助成金・補助金 ご存知ですか?「業務改善助成金」|コロナ禍を生き抜くための各種投資にご活用いただけます 2022.02.14 依然として長引くコロナ禍では、企業経営上、どうしても「守り」に徹しがちになります。しかしながら、中長期的視点に鑑みれば、時には「攻め」の取り組みにも目を向け、その時々で必要な投資を行っていかなければなりません。現状、業績が大きく落ち込み大変な企業もあるかと思いますが、そういった現場にこそ「業務改善助成金」をご活用いただ... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス オミクロン株急拡大中!今一度見直したい、新型コロナ関連の欠勤に伴う「傷病手当金」適用ルール 2022.02.14 年明け以降、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。従来型と比較すると高い感染力が特徴となるオミクロン株の感染急拡大下にあっては、もはや誰がいつ、どこで感染してもおかしくない状況です。企業においては、今一度、新型コロナに伴う欠勤について正しい対処法を確認されておくことをお勧めします。今号では、傷病手当金の取扱いにつ... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
助成金・補助金 東京都が「緊急人材確保サポート事業助成金」創設|コロナ急拡大下におけるスーパーマーケット、コンビニの従業員確保に 2022.02.14 現在猛威をふるう新型コロナウイルスの新たな変異種・オミクロン株は高い感染力が特徴であり、企業においては、従業員に感染や濃厚接触が認められた場合の対応に追われるケースが急増しています。東京都は、都内で食料品スーパーマーケット又はコンビニエンスストアを営んでいる中小企業等を対象とする「エッセンシャルワーカーに係る緊急人材確... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
労働基準法 寒さ厳しい2022年の冬!都心でも冬季労働災害防止対策を 2022.02.14 2022年の冬は、例年に比べて一段と寒く感じられますね。今週は都心でも雪予報とのことで、降雪に伴う労災事故防止に向けて備える必要がありそうです。今一度、冬季特有の危険に目を向け、対策を考えてみましょう。 冬の都心に潜む、冬季労働災害発生の危険性 冬季特有の労災事故といえば、積雪や凍結等によって引き起こされるものですが、... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
コロナウイルス コロナ感染防止策のひとつとなり得る「自転車通勤」!ルール策定のポイントとは? 2022.02.14 極めて感染力の強いオミクロン株の急拡大を背景に、「自転車通勤」への需要が高まっています。通勤時間帯の混雑した電車やバスでは感染リスクが特に懸念されますが、これと比較すれば人との接触が少ない自転車通勤はウイルス感染の抑制につながるものと考えられています。コロナ禍で、従業員側から自転車通勤についての相談が寄せられる企業も増... HM人事労務コンサルティング 丸山博美