【イベントレポート】無料の勤怠管理システムIEYASU_オンライン質問会|2021年5月7日開催

2021年5月7日に、勤怠管理システムIEYASUのオンライン質問会を開催いたしました。

本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、無料の勤怠管理システムIEYASUにご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。

【資料】今回いただいた質問をまとめた資料をダウンロード

閲覧・ダウンロードはこちら

【動画】オンライン質問会を動画で確認

2021.05.07オンライン質問会(変形労働時間制の設定方法、深夜残業時間がズレる場合の確認事項、承認・被承認者の設定方法)
https://youtu.be/11PviP8Vgf4

社員の個人スマホを使用する際の実際の通信費等はどのくらいが妥当か

通信費はスマートフォンのキャリアや契約によって異なりますので具体的な回答はできないのですが、代わりに通信量の目安をご案内いたします。通信量をもとに通信費用を計算いただけますと幸いです。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. スマホ打刻の通信料の目安は?

利用者・承認者に設定したが、一般社員の承認ができない

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 届出の承認者と被承認者の設定方法を教えてください

手入力した際に法定労働時間がその日の労働時間になり正しい時間が把握できない

質問の意図が汲めず申し訳ございません。
「法定休日労働時間」が集計されてしまう、という事でしたら以下のFAQをご覧ください。
Q. 出勤した日全てに「法定外休日労働」と「法定休日労働」に労働時間が反映されてしまいます

打刻前から所定労働時間が入力されている、ということであれば勤務区分の設定をご確認ください。
Q. 未来の出勤退勤時間が既に入力されているのは何故ですか?

打刻時刻を出勤・退勤時刻に反映させたい場合は、勤怠設定画面をご確認ください。
Q. 打刻画面設定の「打刻を記録するが出勤・退勤は別途入力」「出勤・退勤時刻に反映」の違いは?

変形労働時間制の集計について

変形労働制(8h)・休憩時間1時間強制設定・例えば10時~19時勤務の場合、9時何分から打刻しても10時勤務でカウントしてくれるのか、どこの画面から設定・確認すればよいか

まず、変形労働時間制の集計方法については、こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 各労働形態の計算ロジックを知りたい
【IEYASUの使い方】変形労働時間制の設定方法

その他の労働形態については、以下の記事をご覧ください。
【はじめてのIEYASU】フレックスタイム制、裁量労働時間制など正しく労務形態を設定する方法
9時何分から打刻しても10時勤務開始として集計したい場合には、勤務区分の設定において「所定始業時刻前の勤務:含めない」と設定します。
Q. 始業開始前を勤務時間に含めない運用は可能ですか?

また、端数処理も可能ですのでご確認ください。
勤怠管理IEYASUの使い方「出勤・退勤時間の端数まるめ処理機能」とは

特定の曜日だけ働き方が異なる場合の対応について

平日(9:30-19:00)、土曜日(9:30ー17:00)※休憩時間も異なる
貴社のFAQ「Q. 出勤の勤務区分を2種類以上デフォルト表示できる?(https://faq.ieyasu.co/kintai/2747/)」にて概ね解決いたしました。確認漏れで大変失礼いたしました。

そこで新たな疑問ですが、
(1)カレンダーの休日パターン設定で、休日1を土曜日(色無し)と設定
(2)勤務区分設定で土曜日用の勤務区分を作成
(3)社員設定で①休日パターンを(1)の設定に変更、②出退勤 初期表示は平日の勤務に設定、③休日1を「公休」から(2)で作成した勤務区分に変更
(4)日次勤怠データ再生成
とした場合、見かけ上は2種類の勤務区分が反映されているように見えますが、このような運用で差し支えないでしょうか?土曜日は休日扱いとなってしまい、休日出勤としてカウントされてしまう等の問題がないかご教示ください。

実際にそのように運用されている会社様もいらっしゃいます。
また、「土曜日は休日扱いとなってしまい休日出勤としてカウントされてしまう」ということもございません。
※休日出勤をする場合は、振替出勤・休日出勤などの勤務区分に切り替えていただく必要があります。
Q. 休日出勤した場合どのように記録すれば良いですか?

ただこの運用の場合、日次勤怠の集計項目「所定日数」「所定時間」の集計に影響があります。
こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 出勤日数、所定日数 の違いは?
Q. 所定時間はどのように集計されている?

消化できなかった有給休暇の消去方法

有給休暇が消化できずに次年度迎えた場合の消去方法等有給休暇について

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 有給は2年で自動的に消滅するのでしょうか?

iPadがスリープ状態でもICカード打刻は可能?

ICカード打刻をiPad使って行う際に、iPadがスリープ状態でもRC-S390にICカード、ないしはスマホをかざすだけで打刻できますか?

恐れ入りますが、スリープ状態ではICカード打刻はできません。
ICカード打刻を行う際には、「出勤」「退勤」「休憩開始」「休憩終了」などのボタンをクリックしてからICカード打刻をかざす必要があります。

【参考】
Q. スリープ状態でICカード打刻は可能?

日付を跨ぐ場合、2日勤務として集計できる?

介護施設の夜勤者が16時から翌日10時までの勤務ですが、2日勤務にどうすればできますか?設定サンプルがあれば、教えてください。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 日付を跨いだ場合、出勤日数を2日にできる?

打刻時間通りに勤怠グラフも表示させたい

打刻時間と勤怠グラフに表示される時間にずれがありますが、打刻時間通りに勤怠グラフも表示される方法はありますか?

勤怠グラフは、月次集計に利用される出勤・退勤時刻をもとに表示されます(打刻時刻とは別)。
勤怠グラフを打刻時刻と合わせたい場合は、[システム管理>勤怠設定>打刻・端数処理タブ]画面で「出勤・退勤時刻に反映」と設定してください。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 打刻画面設定の「打刻を記録するが出勤・退勤は別途入力」「出勤・退勤時刻に反映」の違いは?

招待メールはありますか?

事前登録をしたスタッフに一括でログインURL/パスワードなどの招待メールを送りたいのですが、招待メールを送る機能はありますか?

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 社員を登録したが、ユーザーアカウント通知メール(招待メール)が届かない

深夜時間の集計に誤りがある?

深夜時間の計算が、間違っているような気がしており、設定のせいなのかお教えください。休憩をとると深夜時間が減るということはあるのでしょうか

まず「設定の誤りを確認して欲しい」というような、お客様の環境を確認しなければならない個別のご相談や確認につきましては、有料プランに含まれる「オンラインサポート」をご活用ください。
Q. 有料プラン「オンラインサポート(お問い合わせ)」とは?

休憩をとると深夜残業が減るということはありません。
深夜残業ではなく、「1日の総労働時間」の端数処理が影響していると考えられます。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 深夜労働時間がズレる(1日の総労働時間の端数処理の影響?)

有休残を次年度に引継ぐことができますか

有休残を次年度に引継ぐことができますか?また有休を半日取得した場合の端数処理も可能でしょうか

休暇には「有効期限」を定めることができます。この有効期限内であれば、年度を跨いでも休暇は残り続けます。
Q. 有給は2年で自動的に消滅するのでしょうか?

また、有料プランであれば、「時間有給休暇」の端数処理が可能です。
Q. 【時間有給】時間有給休暇の端数処理設定について

Web給与明細に有休残日数や利用日数を表示できる?

Web給与明細に有休残日数や利用日数を表示設定することができますか?

表示できます。
Web給与明細に表示する項目や、その内容はcsvで自由に登録することができます。
まず、有休残日数や利用日数の項目をデータ定義で追加していただき、毎月の給与明細データ登録の際に有休残日数や利用日数をご登録ください。

設定方法はまとめておりますのでご確認ください。
【IEYASUの使い方】給与明細の登録方法

承認者の切り替え方法

承認者が異動した場合、人事発令情報がCSV等で抽出可能であればファイルを連携し、自動的に承認者を切替えることができますか?

[システム管理>社員]画面の画面右上の「csv登録」より社員情報の一括登録ができます。
Q. 届出の承認者と被承認者の設定方法を教えてください

■オンライン質問会は定期的に開催中|お申し込みはこちら

オンライン質問会は定期的に開催いたします。IEYASUのサービス概要・機能・設定方法などについての質問を事前に承り、いただいた質問について1つずつ回答させていただきます。無料の勤怠管理システムIEYASUにご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。

こちらのフォームよりお申し込みをよろしくお願いいたします。
https://forms.gle/QKP2z9yLAJFb91j9A

※基本的に事前にいただいた質問に対して回答いたしますので、こちらのフォームより、知りたい内容・質問をご記入ください。

LINEで送る

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事