2024年01月19日に、勤怠管理システム ハーモス勤怠のオンライン質問会を開催いたしました。
本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、勤怠管理システム ハーモス勤怠にご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。
目次
【資料】今回いただいた質問をまとめた資料をダウンロード
管理者の権限について教えてほしい。
管理権限は誰でも操作や閲覧ができてしまうものなのでしょうか?
それとも給与部門の担当者、勤怠管理の担当者など個別に管理設定できるのでしょうか?WEB上で給与明細を見れるようになったら個別パスワード等の設定ができますか?
給与明細機能は管理画面を閲覧できない管理権限をご用意しております。
【関連FAQ】
Q. 【社員設定】権限ごとの操作範囲、影響範囲は?
利用者ご自身にパスワードの変更をさせたい場合は、こちらに記載の方法で変更ができます。
【関連FAQ】
Q. 一般利用者のパスワードの変更方法は?
勤怠から給与計算への連動の動作ができない。
日次勤怠で打刻時間を修正したいが、「承認太郎」の名前は修正できるが他の社員の名前が選択できないので選択出来るようにしたいがどうすればいいのか?
無料利用だとデータ保持期間が1年となっているがいつからいつまでなのか?
システム管理者の権限でログインする場合[レポート>月締状況レポート>該当月から該当者さまを押下した先の画面]で氏名を選択できます。
【関連FAQ】
Q. 誤って打刻した場合、出退勤時間を修正できる?
無料プランの場合は、お申し込みから1年が経過すると、打刻データ、日次勤怠データなどの「勤怠データ」がシステム上から消えていく仕組みになっています。
それ以降も1年経過するごとに勤怠データは削除されます。
【関連FAQ】
Q. 無料プランの「勤怠データ保存期間1年」とは?
勤怠アラートの仕組み
勤怠アラートの仕組み
活用方法について下記の記事で紹介しております。
【関連記事】
ハーモス勤怠の使い方「勤怠アラートの活用事例」
利用・設定について具体的には下記の資料が参考になりますと幸いです。
【関連記事】
勤怠アラート | ハーモス勤怠 ヘルプ
【機能デモ】ハーモス勤怠の『勤怠アラート』を実演|YouTube
日報に承認者が承認をするような機能はありますか
勤怠ではなく日報に関して、上司(承認者)が確認したら確認した旨の印をつけたいのですが、そのような機能はないのでしょうか。
恐れ入りますが、現状はご用意をしておりません。
【関連記事】
日報マニュアル | ハーモス勤怠 ヘルプ
勤務区分の設定で、シフトのボックスをチェックするとグレーアウトするのは仕様ですか?
勤務区分の設定で、シフトのボックスをチェックすると勤務時間、休憩のボックスの背景がグレーになり入力した時間が消えてしまう。
・こちらは2023年12月26日以降にお申し込みいただいた方が対象の案内となります。
・それ以前にお申し込みいただいた方の画面で表示されている「シフト」とは別の機能のご案内となります点お含みおきください。
回答といたしましては仕様でございます。
自由シフトに関しまして、[シフト:オン]の設定では勤務区分画面で勤務時間などは設定できません。
シフト詳細編集画面から、勤務時間を編集することができます。
また、シフトパターンを設定する方法で運用いただくとスムーズかと存じます。
シフトパターンを利用すると毎回シフト画面で勤務時間をセットする必要はなくなります。
【関連FAQ】
Q. 自由シフトの設定方法は? | ハーモス勤怠 FAQ
Freee人事労務との連携ができていますが、社員データの取り込みができません
Freee人事労務との連携ができていますが、社員データの取り込みができません。解決方法を教えて下さい。
HRMOS勤怠の社員設定で「労働形態」が「フレックスタイム制」「裁量労働制」「変形労働制」のデータはfreeeへの取り込みはできずスキップされてしまいます。
対応方法などをこちらの記事にて画像付きでご案内しております。
【関連FAQ】
Q. freee:データ取り込みができない原因
■オンライン質問会は定期的に開催中|お申し込みはこちら
オンライン質問会は定期的に開催いたします。ハーモス勤怠のサービス概要・機能・設定方法などについての質問を事前に承り、いただいた質問について1つずつ回答させていただきます。無料の勤怠管理システム ハーモス勤怠にご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。
こちらの記事最下部よりお申し込みをよろしくお願いいたします。
※基本的に事前にいただいた質問に対して回答いたしますので、こちらのフォームより、知りたい内容・質問をご記入ください。