働き方 11時間?それとも35時間?平均的な残業時間数の目安とは 2017.04.22 突然ですが、御社の平均残業時間は1ヵ月あたり何時間ほどでしょうか? 最近では「時間外労働の実態」が問題視されるようになり、政府主導の働き方改革においては、いよいよ「残業規制」が具体化されようとしています。こうした流れを受け、各企業でも残業削減の方向で動き出す会社が増えてきていますが、それに先立ち、まずは社内の残業時間を... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
勤怠 【発想の転換で労働時間短縮を狙う! 「職場意識改善助成金(勤務間インターバル導入コース)」に注目】 2017.03.08 平成29年度新設の雇用関連助成金として、先日その詳細が公開された「職場意識改善助成金(勤務間インターバル導入コース)」。政府主導の働き方改革において、長時間労働の是正は主要課題のひとつとなっていることから、早くも注目を集めています。 さっそく、その内容を確認していくことにいたしましょう。 EU加盟国では既に常識、“休息... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
勤怠 もしかして違法かも?経営者が知らないとは言えない「労働時間の定義」 2017.02.23 法令順守への第一歩は、「労働時間の正しい定義付け」からはじまります。昨今の長時間労働問題を受け、いよいよ政府主導の働き方改革が具体的に始動します。 政策の柱はいくつかありますが、その内のひとつに掲げられている「労働時間の適正化」については、企業経営に影響を及ぼす大きな課題となるのではないでしょうか。とりわけ、個々のマン... HM人事労務コンサルティング 丸山博美