IEYASU API連携|「Smart HR」と「ハーモス勤怠」の連携方法 │ HRMOS勤怠 2020.02.06 2019年6月より、無料の勤怠管理システム「ハーモス勤怠」は、株式会社Smart HRが運営するクラウド人事労務ソフト「Smart HR」とのAPI連携機能を開始いたしました。本稿では、「Smart HR」と「ハーモス勤怠」の連携方法についてご紹介いたします。 「Smart HR」とのAPI連携でできること クラウド人... ハーモス勤怠 編集部
働き方 【懲戒処分とは?】一般的な懲戒処分の種類と程度、懲戒免職と懲戒解雇の違いについて解説 2020.02.01 懲戒処分とは、業務命令に従わない人や犯罪行為を行った人に対して執行するもので、会社組織の秩序を保つことを目的としています。従業員に不利益を及ぼすことから、処分の基準を客観的に定め、就業規則にリストアップしておくことが重要です。処分の種類について、それぞれの特徴や処分執行時の注意点について解説します。 企業における懲戒処... ハーモス勤怠 編集部
同一労働同一賃金 【同一労働同一賃金】2020年4月1日の施行間近|パートタイム労働法、派遣法改正を総おさらい 2020.01.31 同一企業内における正社員(無期雇用フルタイム労働者)と非正規社員(パートタイム労働者・有期雇用労働者・派遣労働者)の間の不合理な待遇の差をなくし、多様で柔軟な働き方を「選択できる」ようにするために推進されている「同一労働同一賃金」の施行が2020年4月1日が迫ってきました(パートタイマーを雇用している中小企業は2021... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【イベントレポート】freee×IEYASU共同開催|勤怠管理システム活用法&クラウド型HR業務セミナー開催 2020.01.29 去る2020年1月28日、打刻ファースト運営のIEYASU株式会社は「freee×IEYASU共同セミナー|勤怠管理システムIEYASU活用法&人事と給与計算から広がるクラウド型HR業務セミナー」を開催しました。 ここでは登壇企業2社より、勤怠管理、人事と給与計算から広がるクラウド型HR業務など人手不足令和時代のヒント... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【無料】パーソルイノベーション×IEYASU共同セミナー|勤怠管理システム活用法|2月28日14時@オンライン 2020.01.27 無料でご提供しているIEYASU勤怠管理ですが、お問い合わせや初期設定サポートは有償で対応させていただいております。そこで今回は「無料」のセミナー形式で多くの利用者及び検討いただいている方にご参加いただきたいと思います。 さらに今回のセミナーでは、間近に迫った「中小企業への残業上限規制の適用」についても徹底解説いたしま... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【感謝】勤怠管理システム ハーモス勤怠に寄せられた皆様からのお声|便利な機能や活用方法 │ HRMOS勤怠 2020.01.08 昨年末、勤怠管理システム ハーモス勤怠に対するご意見・ご感想をいただくアンケートを実施いたしました。有難いことに多くのご回答をいただきましたので、一部を抜粋しご紹介させていただきます。本稿では「便利だと感じるハーモス勤怠の機能」や「会社独自の活用方法」をご紹介いたします。 アンケートにご回答くださった皆様、ご協力いただ... ハーモス勤怠 編集部
働き方 法定休日と法定外休日の違いとは?割増賃金、代休と振替休日の違い、36協定も解説 2020.01.06 会社のお休みには、法定休日、法定外休日、所定休日等の種類がありますが、これら休日の違いを正しく理解することは勤怠管理をする上で非常に重要です。休日の種類によって休日労働や時間外勤務の割増率が異なるため、いつの間にか労働基準法に抵触し割増手当が未払いの状態になっている恐れもあります。 本稿では、法定休日と法定外休日の違い... ハーモス勤怠 編集部
働き方 【地域限定正社員とは?】正社員やパートとの違いやメリットとデメリットをご紹介 2019.12.28 地域限定正社員とは何か知っていますか?正社員やパート、契約社員などとは異なる雇用形態で、安倍政権の経済成長戦略の1つとしてスタートしたものです。本稿では地域限定正社員について、正社員やパートとの違いやメリット・デメリットなどを詳しく解説していきます。 地域限定正社員とは? 地域限定正社員とは、特定の地域で勤務する正社員... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【イベントレポート(セミナー動画あり)】勤怠管理システムIEYASU活用法&人手不足時代における退職金制度&人事労務セミナーを開催しました 2019.12.27 去る2019年12月26日、打刻ファースト運営のIEYASU株式会社は「【イベントレポート】勤怠管理システムIEYASU活用法&人手不足時代における退職金制度&人事労務セミナー」を開催しました。 ここでは登壇企業3社より、勤怠管理、退職金制度、クラウド人事労務相談など人手不足令和時代のヒントになる仕組みが紹介されました... ハーモス勤怠 編集部
働き方 【EVP(従業員価値提案)とは】優秀な人材を採用&定着させるため会社が「選ばれる」施策を 2019.12.27 就職希望者は、面接で、自分がどのようなスキルを持っているか、どのような経験を持っているのかをアピールします。つまり会社に対して自身の価値を提案し就職することになります。その反対の意味を持つ言葉が、EVP(従業員価値提案)です。このEVP(従業員価値提案)は会社側が働く社員に対してどのような影響をもたらすのかといったこと... ハーモス勤怠 編集部