助成金・補助金 申請期限は8月31日まで!4~6月の休暇取得分に係る小学校休業等対応助成金申請をお忘れなく 2022.07.15 コロナ禍で新設された助成金制度のひとつ「小学校休業等対応助成金」については既に2022年9月末日までに取得した休暇を対象とする旨が公表されていますが、その申請については期間ごとに受付期限が設定されています。2022年4~6月までに取得させた休暇に係る申請受付は、2022年8月末日までとなっております。7月から8月にかけ... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
働き方 本格的な制度導入の一助に!テレワーク就業規則の整備に役立つ手引きを厚生労働省が公開 2022.07.13 さて、これまでの記事ではNTTグループや株式会社イトーキの事例を元に、テレワーク制度を主軸としたより柔軟な働き方を解説しました。「出社を原則とする週5日フルタイム勤務」を標準的な社員の働き方としてきた日本企業でしたが、昨今の働き方改革や新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、現場ではこれまでの働き方の「当たり前」を見直... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
働き方 株式会社イトーキが「マイプレイス」でのテレワークを可能に。企業のリスク管理に「セキュリティ対策」の徹底を 2022.07.08 新型コロナウイルス感染対策としてではなく、新たな働き方の選択肢の一つとして注目されるテレワーク。前号では、NTTが導入した「リモートスタンダード制度」をご紹介しましたが、今号では「マイプレイス」での就業を認めた株式会社イトーキのテレワーク勤務制度に触れ、企業が講ずべきセキュリティ対策を考えることにしましょう。 関連記事... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
働き方 NTTグループが「リモートスタンダード制度」を導入!「出社=出張」扱いってどういうこと? 2022.07.06 新型コロナウイルス感染症対策が新たな段階へと移行し、アフターコロナの生活仕様が模索されつつあります。緊急事態宣言の発令と共に一気に導入が広がったリモートワークは、企業全体としての実施率は減少傾向にある一方で、一部企業においては新しい働き方のひとつとして定着させようという動きもみられます。 NTTグループが7月1日より導... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
労働基準法 正しく行えていますか?残業代の計算|1時間に満たない労働時間を切り捨てる独自ルールは違法です! 2022.07.01 時間外労働の時間数については、実務上、15分や30分の単位で切り捨てている事例を見かけることがありますが、こうした取り扱いは違法です。労働時間は1分単位で把握し、たとえ数分でも切り捨てることなく賃金の支払い対象としなければなりません。 「5分未満切り捨て」で16億~17億円の遡及支払|㈱すかいらーくホールディングス す... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
労働基準法 2023年4月より中小企業でも適用!「月60時間超の時間外労働割増賃金率引き上げ」とは? 2022.06.29 中小企業において、2023年4月から割増賃金率が引き上げられることをご存じでしょうか?今号で解説するのは、2010年の労基法改正によりすでに大企業では適用されている割増賃金率ですが、長らく適用猶予となっていた中小企業の現場においてはまだまだ十分に浸透していないように感じられます。 「月60時間超の時間外労働割増賃金率引... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
労働基準法 【社会保険算定基礎届】4月昇給者は「7月月変」「8月月変」の対象かどうかを検討しましょう 2022.06.24 社会保険算定基礎届において、特に注意が必要なのは「4月昇給者の取扱い」です。4月に昇給し、その結果、随時改定の対象に該当する場合、算定基礎届ではなく、月額変更届によって標準報酬月額を決定しなければなりません。昇給月を4月とする企業のご担当者様であれば、適切な事務処理ができるよう、「7月月変」「8月月変」について理解を深... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
労働基準法 夏のボーナスシーズン到来!「賞与支払届」「賞与不支給報告書」の提出はお済みですか? 2022.06.22 6月中旬を迎え、今年も夏季賞与シーズンがやってきました。従業員に賞与を支給した企業においては、「賞与支払届」の提出はお済みでしょうか?また、今夏の賞与支払を見送った場合でも、2021年度新設「賞与不支給報告書」への対応が必要なケースがあります。 提出期限は「支給日から5日以内」!「賞与支払届」の提出をお忘れなく 「賞与... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
労働基準法 【社会保険算定基礎届】4、5、6月に新型コロナウイルスの影響による休業があった場合の算定方法を解説! 2022.06.17 6月も中旬を迎え、そろそろ事業所宛に社会保険算定基礎届の一式が届く頃でしょうか。算定基礎届への対応は毎年のこととはいえ、年に一度ということもあり、何かと悩まれることもあるでしょう。特にここ最近は、新型コロナウイルス感染症の影響により休業が生じる等、イレギュラーな取り扱いがあるために、算定基礎届作成も例年通りとはいかない... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
労働基準法 【労働保険年度更新】2022年度より新たに加わった申請様式「QA方式」とは? 2022.06.15 6月も中旬を迎えますが、労働保険年度更新への対応は進んでいますか?現場においてはまだまだ紙ベースでの申告が多いようですが、2020年4月より大企業など特定企業における社会保険・労働保険に関する一部手続の電子申請が義務化されたことを受け、企業全体における電子申請利用率が徐々に高まっているようです。 さて、今年度電子申請を... HM人事労務コンサルティング 丸山博美