【イベントレポート】無料の勤怠管理システムIEYASU_オンライン質問会|2021年8月6日開催

2021年8月6日に、勤怠管理システムIEYASUのオンライン質問会を開催いたしました。

本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、無料の勤怠管理システムIEYASUにご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。

【資料】今回いただいた質問をまとめた資料をダウンロード

閲覧・ダウンロードはこちら

実労働時間が全て残業扱いになってしまう

出勤日が全て法定外休日出勤になってしまい、実労働時間が全て残業扱いになってしまいます。解消方法を教えてください。

社員設定画面の「出退勤 初期表示」に「法定外休日出勤」の勤務区分が設定されていないかご確認ください。
(もしくは、「出退勤 初期表示」にセットしている勤務区分の設定が「法定外休日労働時間:含める」となっていないかご確認ください)

「出退勤 初期表示」に「法定外休日出勤」の勤務区分が設定されていた場合、日次勤怠画面の出勤日に「法定外休日出勤」の勤務区分がセットされ、労働時間の全てが法定外休日出勤の扱いとなり残業となります。

修正する際には、勤怠csv登録をご活用ください。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 法定外休日出勤の勤務区分は?

Q. 初期表示設定した勤務区分が日次勤怠に表示しません。
Q. 【CSV登録】勤怠承認>”勤怠CSV登録”ファイルの登録方法は?

実働時間が短く記録される

勤務区分の設定で勤務時間8:15~15:00(6時間45分)、休憩12:00~12:45(45分)で実働時間が6時間になるはずが、5時間45分になります。なぜでしょうか?

(お客様の環境をオンライン質問会で確認することはできませんので、一般的な回答をさせていただきます)
実働時間がずれる場合、最も多い原因は「端数処理」の設定です。

(例)
[システム管理>勤怠設定>打刻・端数処理]画面で以下のように設定していた場合
●出勤時刻 切り上げ 30分単位
●退勤時刻 切り捨て 30分単位

8:15~15:00(6時間45分)の出勤時間8:15 が切り上げられ、出勤時間8:30に出勤したことになり、労働時間は6時間30分となります。そこから休憩時間45分が引かれ、労働時間が5時間45分となっていると考えれます。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 30分切り捨ての端数処理はどう丸められますか?

勤怠管理IEYASUの使い方「出勤・退勤時間の端数まるめ処理機能」とは

取得していない有給休暇の削除、もしくは修正方法は?

休暇管理画面での有給休暇取得日数相違についての質問です。 休暇管理画面で一部の社員が取得していない有給休暇を取得したことになっています。 勤務区分設定の際、勤務ではなく休暇として誤った設定で日時勤怠データ生成をしてしまったためかと推察しています。取得していない有給休暇の削除、もしくは修正方法を教えていただけないでしょうか。

有給休暇取得は、基本的に日次勤怠に設定した勤務区分をカウントします。
勤怠csv登録で日次勤怠の勤務区分を修正してください。
こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 【CSV登録】勤怠承認>”勤怠CSV登録”ファイルの登録方法は?

(補足)有給休暇取得ではなく、有給休暇の残数を調整する場合は、[システム管理>休暇管理]画面より調整してください。
詳細は、クイックスタートマニュアル(有給休暇)をご覧ください。

クイックスタートマニュアル(有給休暇)

■オンライン質問会は定期的に開催中|お申し込みはこちら

オンライン質問会は定期的に開催いたします。IEYASUのサービス概要・機能・設定方法などについての質問を事前に承り、いただいた質問について1つずつ回答させていただきます。無料の勤怠管理システムIEYASUにご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。

こちらのフォームよりお申し込みをよろしくお願いいたします。
https://forms.gle/QKP2z9yLAJFb91j9A

※基本的に事前にいただいた質問に対して回答いたしますので、こちらのフォームより、知りたい内容・質問をご記入ください。

LINEで送る

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事