【イベントレポート】無料の勤怠管理システムIEYASU_オンライン質問会|2020年10月23日開催

2020年10月23日に、勤怠管理システムIEYASUのオンライン質問会を開催いたしました。

本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、無料の勤怠管理システムIEYASUにご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。

■今回いただいた質問をまとめた資料

閲覧・ダウンロードはこちら

PCA給与X(オンプレ)との連携方法は?

PCA給与X(オンプレ)を利用していますがcsvデータの取り出し、給与明細出力への取入れにはどのような作業が必要でしょうか。何段階のアクションが必要でしょうか。

PCAについてはAPI連携をしていないため、csv登録で勤怠データを連携させる必要があります。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. PCAと連携できますか?

スマホからのログインができない件は改善さえれていますか?

比較サイトにスマホからのログインができないというコメントが多くあり懸念しております。現在は改善されているのでしょうか。

改善しております。
そのサイトのコメントがいつのものか把握できませんが、現状スマホでログインできないという障害は発生していません。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. スマホアプリでログインできない
Q. Androidアプリでログインができなくなりました

ICカード利用を考えておりますが、スマホ、PCへの打刻も併用できますか。

併用できます。
こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. スマホアプリからの打刻とICカード打刻は併用可能?

サポート環境はどのようになっていますでしょうか。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. サポートはどのようにしてもらえますか?

変形労働時間制における所定時間について

「所定時間」について質問です。1カ月単位の変形労働時間制を採用しているため、1カ月の所定労働時間が法定労働時間上限の177時間(10月の場合)になるようにシフトを生成しました。「勤務時間(予定)」は177時間になるのですが、「所定時間」が163時間や150時間など、必ず少なくなります。土曜日のシフトが所定時間の計算から外されているためと推測されます。どこに問題があるでしょうか。労働形態はフレックスタイム制(法定労働時間超)としています。

「所定時間」の集計は、その月のカレンダー(出勤簿)で利用されている勤務区分の、 [所定時間]の合計になります。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 所定時間はどのように集計されている?

設定した勤務区分の時間を超えて勤務した場合の場合に、時間集計がされない

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 残業がうまく集計されません

シフトの設定について

社員、パートを対象にしています。パートについて、フルタイム以外に、例えば①(月)(火)(水)の3日間を9:00~15:00で勤務する人、②(月)(水)は9:00~15:00勤務、(火)は9:00~14:30勤務、のように、様々な契約をしており、さらに、祝日の影響によって勤務日を振り替える場合もあります。現状は、勤務区分を多数設定して日時勤怠を利用しており、公休日は土日祝設定としております。問題点として、例えば①②の人は木曜日と金曜日は勤務しませんが、打刻がないと打刻漏れの通知が届いてしまいます。かといって、公休日に設定すると振替出勤したときに休日出勤として計算されてしまうと思っています。良い方法があればご教示いただきたくお願いいたします。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 勤務パターンはバラバラだがシフトを組まずに運用すると、通知メールや休日出勤で問題が生じないか?

バックアップについて

バックアップ機能について知りたいです。
機械を通して打刻していく中で何かのはずみでデータが消える等した場合、IEYASUさんのほうでデータバックアップを取っているのでしょうか?
それとも使用している側が定期的にバックアップする必要がありますか?
これまでの実績の中でデータが全部無くなってしまったといったトラブルはありましたか?

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 手違いで勤怠データを削除してしまった場合、復元してもらえますか?
Q. バックアップは取っていますか?

停電・通信障害などで打刻できない場合の対処法は?

通信障害時の対応について質問です。
停電等で打刻できないなどの通信障害が起きた場合はどのように対応するのでしょうか?
(通信障害が解消してから、管理者が社員ひとりひとりの出退勤時間を手入力?)
これまでの実績の中で他の会社さんの例など、何か具体例をお持ちであればその時の対応を教えてください。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 停電などで打刻できない場合、どう対応すべき?

打刻を忘れたまま運用するとシフトがずれてしまいます

出勤・退勤ボタンを「1日に1回使う」設定にしております。前日出勤時に打刻を忘れて退勤時に打刻する場合、退勤時の打刻が出勤打刻になりますが、次の日の出勤時に打刻をすると退勤となり、ずっと気付かないと反対番のシフトになってしまうと思います。「打刻ボタン 切替時刻」「打刻日付 切替時刻」などを設定してこれらを防ぐことはできないでしょうか?「1日に何度も利用」設定にしない方向で回答お願い致します。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 打刻を1回忘れると、出退勤がずれませんか?

日次勤怠編集画面から深夜残業の時間帯を変更できる?

深夜残業を含む泊りがけの勤務区分作成について
例えば18時から出社・休憩時間がそれぞれ30分ずれるような出勤で、退勤も30分ずれて退勤する勤務体制の場合、
それぞれ30分ごとにずれた勤務区分を作成する必要がありますか?
あるいは日時勤怠の鉛筆マークから休憩時間などの変更をすることは可能ですが、これに加えて深夜残業の時間帯を変更することはできませんか?

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 深夜残業の時間帯はどこから変えますか?

■オンライン質問会は定期的に開催中|お申し込みはこちら

オンライン質問会は定期的に開催いたします。IEYASUのサービス概要・機能・設定方法などについての質問を事前に承り、いただいた質問について1つずつ回答させていただきます。無料の勤怠管理システムIEYASUにご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。

こちらのフォームよりお申し込みをよろしくお願いいたします。
https://forms.gle/QKP2z9yLAJFb91j9A

※基本的に事前にいただいた質問に対して回答いたしますので、こちらのフォームより、知りたい内容・質問をご記入ください。

LINEで送る

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事