【VPoEとは】メルカリも採用!?エンジニア組織の重要なマネージャー

VPoE(VP of Engineering)という役職をご存知でしょうか?

国内ではあまり馴染みがありませんが、欧米のエンジニア組織では欠かせない役職の一つです。
国内の代表例としては、メルカリ社がVPoEとCTOの2頭体制へ移行すると発表しています。

米国などでは、「企業が強いVPoEとCTOを持てば、成功が約束される」とさえ言われています。
本記事ではそんなVPoEについて詳しく解説します。

VPoEとは?CTOとの違いとは?

VPoEのVPは「Vice President」の略で、日本語では「副社長」と訳されます。ただし多くの海外企業では、VPの実態は「部長」に近いものです。
即ち、VPoEはエンジニア組織の実質的なトップとして、全体のマネジメントを担う役職です

日本でこの役職に相当するのは、CTO(最高技術責任者)でしょう。海外企業におけるCTOは技術的に正しくアプローチする方法を追求する存在で、VPoEはチームとして正しい方向に導く存在です。

両者はクルマの両輪のような関係で、どちらが欠けても組織は成り立ちません。

VPoEの役割は、チームビルダー

VPoEと混合されやすいCTOは、組織内で最も技術に関して強く、あらゆる技術課題に取り組む人です。経営者の立場から技術戦略を打ち立てる、システム構築の責任者です。

一方で、VPoEはチームビルダー的な存在です。エンジニア集団を取りまとめることが主たる役割と言えます。
VPoEに求められるスキルは、課題解決能力と高いコミュニケーション力です。エンジニアの採用と育成、マネジメントやプロダクトリリースなど、その業務内容は多岐にわたるのです。

VPoEが他部署のリーダーとの連携をこなす

VPoEは、上級職として業務をこなしながら、特にHR部門など、他部署のリーダーと連携を図ることになります。
組織の規模が小さいときはCTOがVPoEを兼務することもありますが、組織の規模が大きくなるにつれCTOは日々の業務で手一杯になるでしょう。プロダクトの成長には技術構想が不可欠ですが、業務に追われると技術構想に遅れが生じるリスクがあり、良い状態とは言えません。また、開発に不可欠なエンジニアの確保なども、組織の拡大につれCTOだけでは対応できなくなります。

そこで『エンジニアに精通したマネージャー』として、VPoEの存在が求められてくるのです。

VPoEの大切な役割:組織の活性化

組織の規模が大きくなるにつれVPoEという役割が必要であるとお話しました。
VPoEが参画するほどの規模の会社では、横のつながりが大切になります。メンバーが仕事しやすいよう、コミュニュケーションの道筋を如何に構築するかがVPoEの大切な役割でしょう

VPoEは必要に応じてチームをまとめたりあるいは分割するなどしながら、組織の活性化を図りましょう。

LINEで送る

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事