【イベントレポート】無料の勤怠管理システムIEYASU_オンライン質問会|2021年4月9日開催

2021年4月9日に、勤怠管理システムIEYASUのオンライン質問会を開催いたしました。

本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、無料の勤怠管理システムIEYASUにご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。

目次

【資料】今回いただいた質問をまとめた資料をダウンロード

閲覧・ダウンロードはこちら

【動画】オンライン質問会を動画で確認する

2021.04.09オンライン質問会(有料・無料プランでのAPI連携の違い/出勤日数と打刻日数の集計/レポート画面のグラフ/打刻漏れ通知、日報予定実績メール)https://youtu.be/I25Fte9JrOs

取引先と部門・社員との関連付けは可能?

取引先と部門を関連付けは、もしくは社員毎に関連付けは可能でしょう。
現在は日報では全ての取引先が表示されてしまいます。担当する取引先のみを表示は可能でしょう?
例:
部門で関連付けの場合
 A部門=○○商事、△△会社
 B部門= ××商会、□□会社
社員で関連付けの場合
 勤怠太郎=○○商事、△△会社
 勤怠花子=××商会

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 日報の取引先と社員との関連づけは可能?

給与システム(OBIC7 Ver3.0)との連携方法

現在、勤怠データを給与システム(OBIC7 Ver3.0)に手入力しています。IEYASUで抽出したデータがOBIC7に取り込めるか知りたいです(OBICに確認すべき事柄かもしれませんがもしお分かりになれば)

オンプレミス型の場合は、csv登録で勤怠データをOBIC7へ取り込むことができます。
一方、クラウド型の場合は、API連携を行えばボタン一つで勤怠データをOBIC7へ取り込むことができます。
Q. 給与システムに連携できますか?

※「すでにIEYASUとAPI連携をしているシステム」には、「OBIC7 Ver3.0」は含まれていませんので、有料プランのお客様に公開している「IEYASU API仕様書」をもとに設定をしていただく必要がございます。

Q. APIは利用可能?(基幹システムと連携させたい)

スマホ打刻時に位置情報は記録されるのか

打刻時の位置情報は記録されます。
こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 打刻位置情報を取得する設定方法は?
Q. スマホアプリ打刻時の位置情報が出ない社員がいる

なぜ位置情報はCSV出力項目に含まれていないのか?

システムの仕様として、打刻時の位置情報はcsvで出力できない仕組みになっています。
csvの出力項目については、[システム管理>日次勤怠 項目設定」画面より設定しますが、その中に打刻時の位置情報は含まれておりません。
こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 打刻時の位置情報をcsvで出力可能?
Q. 日次勤怠項目設定>CSV出力での影響範囲について

出勤、退勤、休憩時間を入れれば、実働時間、残業時間が自動で算出されるか

出勤、退勤、休憩時間を入れれば、実働時間、残業時間が自動で算出されるか
上記データはExcelで抽出されるか

出勤、退勤、休憩時間などの時刻を記録すれば、実働時間、残業時間などの集計項目が自動集計される仕組みになっています。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 打刻した内容はどこに反映される?

一人一人の時間外労働時間を1か月毎確認したい

勤怠システム導入を検討中です。一人一人の時間外労働時間を1か月毎確認したいのと、その労働時間をデータとして出力(アウトプット)できるシステムを探しています。どのような使用ができるのか聞けるのであれば、参加をしてみたいと思います。

月次集計データの中に「時間外労働時間」の項目があります。
月次集計データは[レポート>月次集計データ出力]画面より、出力することもできます。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 月次集計データについて教えてください(形式、出力、項目設定など)

また、有料プランの場合は「残業管理レポート」で、残業時間等を確認することができます。
Q. 労基法対応の残業管理レポートとは?

システム管理登録は、個人登録用・一括会社登録用ですか?

質問の意図を汲めず申し訳ございません。
『「システム管理>システム設定」画面の設定は、個人・個別に反映されるのか、それとも会社全体に反映されるのか』という質問と解釈をして回答させていただきます。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. システム設定・勤怠設定画面の設定は全社員へ反映される?

なお、上部メニュー「システム管理」は、システム管理者権限のアカウントしか表示されません。責任者がシステム管理者権限のアカウントでログインし、IEYASUの設定や社員登録などを行ってください。
Q. 【社員設定】権限ごとの操作範囲、影響範囲は?

有料版を契約した場合、申請、承認依頼等はメール通知されるのですか?

打刻漏れをお知らせする「出勤・退勤時刻漏れ通知メール」や、日次勤怠申請を促す「勤怠申請漏れ通知メール」、承認者へ部下の日次勤怠承認を促す「勤怠承認漏れ通知メール」などは、無料プランでもご利用いただけます。

Q. 「申請漏れ通知」「承認漏れ通知」等 各種通知メールの配信ルールは?

「残業時間が上限時間を超過した場合に通知を送る」「有給休暇取得数が5日未満の場合に通知を送る」といったアラートが必要な場合は、有料プランに含まれる「勤怠アラート機能」をご活用ください。
【機能デモ】IEYASUの『勤怠アラート』を実演

勤務区分に非勤務日という項目を作りたいのですが、どのように設定すれば良いでしょうか?

「非勤務日」ということは休日ということになりますので、基本的には、デフォルトで登録されているID2の「公休」の勤務区分を利用していただけますと幸いです。もし「公休」としてカウントをしたくないのであれば、ID2の「公休」の勤務区分を「コピー登録」していただき「公休日数:0」と設定してください。

勤務区分の作成方法につきましては、こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
クイックスタートマニュアル(勤務区分)

業務区分の登録可能数は最大いくつですか?

[システム管理>業務]画面より、業務を登録することができますが、登録の上限数などはございません。
こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
業務割合の業務の登録上限数はある?

システム管理画面で取引先は検索する事が出来ますが、プロジェクトは検索する事ができますか?

恐れ入りますが、現在の仕様では、[日報>システム管理>プロジェクト]画面で、プロジェクトを検索することはできません。ご要望として頂戴いたします。

勤務日数がタイムカードを切っていない予定勤務日数も含まれてしまう原因を知りたい

まず、日次勤怠画面における「出勤日数」は、日次勤怠勤怠画面における上段黒字表示の出勤勤務区分の日数を集計しています。打刻した日をカウントしたい場合には、出勤日数ではなく「打刻日数」の項目でカウントして頂ければと思います。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 出勤日数、所定日数 の違いは?
Q. 実際に出勤した日だけカウントしたい
Q. 日次勤怠項目設定の「オリジナル名称」とは?

勤務時間が集計されない(端数処理のせい?)

1日の総労働時間、出勤時刻、退勤時刻のどれも端数処理しないと設定していても、出勤日数は1時間で処理されていて、例えば1日1時間以内の出勤でも分単位での出勤にしたいが出勤と見なされていない。勤怠設定の端数処理以外にも設定が必要か?

環境や実際にエラーが起こっている日の設定を確認できませんので、誤りのある可能性をご案内いたします
・おそらく端数処理の設定は関係ありません。
・エラーが生じた日(1時間以内の勤務が集計されない日)に登録されている勤務区分に問題がある可能性があります。勤務区分を正しく設定し、正しくセットして運用してください。

(例)「公休」の勤務区分で、打刻を行った場合、出退勤時刻は入力されても総労働時間には集計されません。
(例)「所定始業時刻前の勤務:含めない」「所定始業時刻後の勤務:含めない」と設定している勤務区分で、所定時間以外で勤務している場合、総労働時間には集計されません。

勤務区分の作成方法につきましては、こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
クイックスタートマニュアル(勤務区分)

LINEWORKSチャット打刻からデータ出力できますか?

LINEWORKSとの連携でできることは、以下FAQにまとめております。
機能(1)『LINE WORKS』からの打刻
機能(2)『LINE WORKS』から勤務状況を確認する
Q. LINE WORKSから打刻できますか?

データを確認するだけなら機能(2)で確認できますが、データをcsv等で出力したい場合は、パソコンのブラウザでIEYASUへログインをしていただき、そこから出力をお願いします。

各日に記載できる日報項目の最大数はいくつですか?

各日に記載できる日報項目に登録上限数は設けておりませsん。
Q. 各日に記載できる日報項目に登録上限数はある?

勤怠・日報届出時に上長確認、承認を強制する手段はありますか?

強制する手段はありません。それぞれ、通知メールを送信することによって、確認や承認を促すことはできます。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 「申請漏れ通知」「承認漏れ通知」等 各種通知メールの配信ルールは?

Q. 日報の予定メール・実績(日報)メールとは?

勤怠打刻 or 日報申請漏れに対してアラート機能はありますか?

勤怠打刻のアラートとしては、打刻漏れをお知らせする「出勤・退勤時刻漏れ通知メール」をご活用ください。
日報はそもそも申請・承認するものではありませんので、申請漏れアラートはありません。「日報予定メール」「日報実績メール」をご活用ください。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 「申請漏れ通知」「承認漏れ通知」等 各種通知メールの配信ルールは?

Q. 日報の予定メール・実績(日報)メールとは?

打刻結果を編集する際には上長の画面でのみしか不可能と認識しますが、合っていますか?

出勤時間・退勤時間・休憩開始時間・休憩終了時間は、一般利用者・承認者でも編集は可能です。

一般利用者:「日次勤怠」画面の編集画面(鉛筆マーク)より編集可能
承認者:「勤怠承認」画面の部下の日次勤怠の編集画面(鉛筆マーク)より編集可能

しかし、「実打刻時刻」は、日次勤怠の編集画面(鉛筆マーク)からでは編集することはできません。
一般利用者のデータ編集を制限する方法については、こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 一般利用者のスマホ打刻やデータ編集を制限することはできる?

【関連】
Q. 鉛筆マーク(日次勤怠編集画面)が表示されません

マネーフォワード給与とのAPI連携によって得られる効果について

マネーフォワード給与とのAPI連携によって得られる効果についてデモをお願いします

まず、他のお客様からのご質問にも回答する必要があり時間に限りのあるオンライン質問会では、詳しいデモンストレーションは致しかねます。機能や運用方法について詳しいデモンストレーションをしてほしいという場合や、設定方法が正しいかどうかの確認、就業規則や運用ルールに深く関わる具体的なご質問は、個別DEMOや個別のお問い合わせをご活用ください。

●お申し込み前のお客様→個別オンラインDEMO
【無料の個別オンラインDEMO申込み】勤怠管理システムIEYASUのサービス全体像や実装機能を操作画面と共にご案内

●お申し込み後 初期設定中のお客様→個別オンラインサポート
IEYASU初期導入サポートメニュー(個別相談)

●ご利用中のお客様→個別のお問い合わせ
Q. 有料プランに含まれる「オンラインサポート(お問い合わせ)」とは?

マネーフォワード給与とのIEYASUをAPI連携することによって、給与計算時のデータ引き渡しがより簡単になります。詳細は、「Q. 【勤怠データ取り込み方法】給与計算における「API連携」と「CSV登録」の違い」をご覧ください。

Q. 【勤怠データ取り込み方法】給与計算における「API連携」と「CSV登録」の違い
Q. マネーフォワード クラウド給与とIEYASUのデータ連携方法

レポートのグラフ出力について使い方をレクチャーしてください

上部メニュー「レポート」の「グラフ」については、IEYASUヘルプページ(レポート)をご覧ください。
なお、この画面で確認できるグラフはブラウザ上やアプリ上で確認することを前提としているため出力機能はありません。出力したい場合はブラウザの印刷機能などをご活用ください。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
IEYASUヘルプページ(レポート)
※段落「グラフ」をご覧ください。

API連携は無償版/有償版で機能の相違はありますか?

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 無料・有料プランにおけるAPI連携の違いは?

各月の日報内訳ををCSV出力によって一覧・集計できますか?

各月の日報内訳ををCSV出力によって一覧・集計できますか? また、具体的なデモをお願いします。

まず、他のお客様からのご質問にも回答する必要があり時間に限りのあるオンライン質問会では、詳しいデモンストレーションは致しかねます。機能や運用方法について詳しいデモンストレーションをしてほしいという場合や、設定方法が正しいかどうかの確認、就業規則や運用ルールに深く関わる具体的なご質問は、個別DEMOや個別のお問い合わせをご活用ください。

●お申し込み前のお客様→個別オンラインDEMO
【無料の個別オンラインDEMO申込み】勤怠管理システムIEYASUのサービス全体像や実装機能を操作画面と共にご案内

●お申し込み後 初期設定中のお客様→個別オンラインサポート
IEYASU初期導入サポートメニュー(個別相談)

●ご利用中のお客様→個別のお問い合わせ
Q. 有料プランに含まれる「オンラインサポート(お問い合わせ)」とは?

[日報>状況]画面に「日報CSV出力」ボタンがありますので、そちらからcsvで出力していただき、自由に加工してください。

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 日報を一覧で出力することは可能?

稼働日報と作業日報の使い分けをしたいが、システムは会社ごとにカスタムできるのか

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. カスタマイズは可能ですか?

無料と有料のちがいを詳しく知りたい

こちらに詳細をまとめておりますのでご確認ください。
Q. 無料プランと有料プランの違いは何ですか?

■オンライン質問会は定期的に開催中|お申し込みはこちら

オンライン質問会は定期的に開催いたします。IEYASUのサービス概要・機能・設定方法などについての質問を事前に承り、いただいた質問について1つずつ回答させていただきます。無料の勤怠管理システムIEYASUにご興味がございましたら是非ご予約・ご参加くださいませ。

こちらのフォームよりお申し込みをよろしくお願いいたします。
https://forms.gle/QKP2z9yLAJFb91j9A

※基本的に事前にいただいた質問に対して回答いたしますので、こちらのフォームより、知りたい内容・質問をご記入ください。

LINEで送る

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事