IEYASU 【新機能】「有給休暇管理レポート」をリリースいたしました │ HRMOS勤怠 2022.04.22 いつもハーモス勤怠をご利用いただきありがとうございます。 無料のクラウド勤怠管理システム ハーモス勤怠は、年次有給休暇5日取得義務に対応した「有給休暇管理レポート」をリリースいたしました。 付与日(基準日)からの1年で取得すべき有給休暇について、「取得期限はいつなのか」「あと何日有給休暇を取得しなければならないのか」を... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【無料セミナー】2時間で初期設定を完了させる!ハーモス勤怠導入セミナー@4月27日(水)オンライン 2022.04.21 ・ハーモス勤怠に申し込んだものの、何から着手すべきか分からない ・自社の運用に合わせた初期設定が分からない ・勤務区分の設定に誤りがないか心配 ・個別に質問させてほしい(アドバイスがほしい) ・初期設定中に生じた疑問をそのまま質問したい ハーモス勤怠の初期設定に関する上記のようなお悩み・ご要望にお応えします! 本セミナ... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【イベントレポート】無料の勤怠管理システム ハーモス勤怠_オンライン質問会|2022年4月15日開催 2022.04.18 2022年4月15日に、勤怠管理システム ハーモス勤怠のオンライン質問会を開催いたしました。 本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、勤怠管理システム ハーモス勤怠にご興味がございましたら是非ご予約・... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【イベントレポート】無料の勤怠管理システム ハーモス勤怠_オンライン質問会|2022年4月8日開催 2022.04.13 2022年4月8日に、勤怠管理システム ハーモス勤怠のオンライン質問会を開催いたしました。 本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、勤怠管理システム ハーモス勤怠にご興味がございましたら是非ご予約・ご... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【イベントレポート】無料の勤怠管理システム ハーモス勤怠_オンライン質問会|2022年4月1日開催 2022.04.13 2022年4月1日に、勤怠管理システム ハーモス勤怠のオンライン質問会を開催いたしました。 本稿では、今回の質問会でいただいたご質問とその回答の概略や関連URLについてご紹介いたいします。なお、定期的にオンライン質問会やセミナーを開催しておりますので、勤怠管理システム ハーモス勤怠にご興味がございましたら是非ご予約・ご... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【無料セミナー】ギリギリ間に合う!?ハーモス勤怠導入セミナー@3月31日(木)オンライン 2022.03.28 ・ハーモス勤怠に申し込んだものの、何から着手すべきか分からない ・自社の運用に合わせた初期設定が分からない ・勤務区分の設定に誤りがないか心配 ・個別に質問させてほしい(アドバイスがほしい) ハーモス勤怠の初期設定に関する上記のようなお悩み・ご要望にお応えします! 本セミナーでは、クラウド勤怠管理システムハーモス勤怠の... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【事前告知:csv変更】時間単位の休暇取得に関する集計項目を追加します │ HRMOS勤怠 2022.03.17 いつもハーモス勤怠をご利用いただきありがとうございます。 時間単位の休暇取得に関する新しい集計項目を追加いたしますので、事前にご案内させていただきます。 新項目を表示・出力する設定をした場合、日次勤怠の項目や出力されるcsv項目も変わりますので、給与計算で月次集計データをcsv出力されているお客様や、API連携やRPA... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【同一労働同一賃金】労使協定方式を選択した派遣元では「労使協定の更新」が必要です 2022.02.23 派遣労働者の同一労働同一賃金対応に伴い、労使協定方式の適用を開始した派遣元では、有効期限に応じて労使協定の更新が必要となります。2020年4月1日を始期とする労使協定で、有効期限を1年ないし2年とした派遣元では、2022年3月末日までに忘れずに更新しましょう。 派遣労働者の同一労働同一賃金「労使協定方式」とは? 202... HM人事労務コンサルティング 丸山博美
IEYASU 【ハーモス勤怠の使い方】無料の勤怠管理システム ハーモス勤怠の退会方法 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 いつもハーモス勤怠をご利用いただきありがとうございます。 この記事は、勤怠管理システム ハーモス勤怠の「退会方法」についてご案内します。 ハーモス勤怠の退会方法(ログインできる場合、できない場合) ハーモス勤怠へログインできるかどうかで退会方法が異なるため、それぞれの退会方法をご案内いたします。 (1)ログインできる場... ハーモス勤怠 編集部
IEYASU 【ハーモス勤怠の使い方】36協定遵守のために残りの「残業可能時間」を本人に自覚してもらう方法 │ HRMOS勤怠 2022.02.14 残業時間を削減するためには、社員自身が自分の労働時間に自覚的であることが重要です。 今回は、「あと何時間残業をすれば36協定の上限を超過してしまうのか」「今月・今年は、あと何時間残業が可能なのか」を、社員自身が把握できる仕組みについてご紹介いたします。 このような「ご希望」「お悩み」はありあせんか ■残業を「予防」した... ハーモス勤怠 編集部