2025年リリース予定の新機能のご紹介|HRMOS勤怠

いつもハーモス勤怠をご利用いただきありがとうございます。

ハーモス勤怠は、皆様からのご要望をもとに日々新機能の開発や機能改善を進めております。

この記事では、2025年のリリース予定の新機能についてご紹介いたします。

※リリース時期はあくまでも予定です。開発状況によって変更になる可能性がございますのでご承知おきください。

2025年リリース予定の新機能のご紹介

複数の36協定を登録可能に

現在は登録できる36協定は1つのみですが、本機能のリリース後は、複数の36協定を登録し、社員ごとに紐づけることが可能になります。

 

承認者権限でも打刻時の位置情報データの閲覧・出力が可能に

現在の仕様では、[システム管理>打刻履歴]画面から打刻時の位置情報の確認およびCSV出力ができるのは、システム管理者権限・拠点管理者権限のみです。

本機能のリリース後は、承認者権限でも同様に、打刻時の位置情報の確認およびCSV出力が可能になります。

 

有給休暇以外の休暇も時間単位で利用可能に

現在の仕様では、時間単位で付与・取得できる休暇は「有給休暇」「子の看護休暇」「介護休暇」のみですが、本機能のリリース後は、振替休日や代休を含む新しく追加された休暇も時間単位で利用できるようになります。

1ヶ月の残業時間の端数処理

現在の仕様では、「1日の総労働時間」「出勤時刻」「退勤時刻」「1ヶ月の総労働時間」に対してのみ端数処理が適用されています。

本機能のリリース後は、「1ヶ月の残業時間」に対しても端数処理が可能になります。

 

※なお、この記事に掲載されている画像はイメージです。実際の画面とはデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。

今後も皆様からのご要望をもとに機能拡張を進めて参ります

今後も皆様からのご要望をもとに機能拡張を進めて参ります。

引き続き勤怠管理システム ハーモス勤怠をよろしくお願い申し上げます。

LINEで送る

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事