ハーモス勤怠 編集部 のすべての投稿

ハーモス勤怠 編集部 について

無料のクラウド勤怠管理システム「ハーモス勤怠(HRMOS勤怠)」を運営しております。無料のWeb給与明細もリリース致しました。是非、ご活用ください。 https://www.ieyasu.co/

【無料セミナー】ワークフローシステム「ハーモス稟議」オンライン説明会@9月27日(水)オンライン


この度、ハーモス勤怠の新機能として、ワークフローシステム「ハーモス稟議 β版」の提供を開始いたしました。ハーモス稟議は、「契約申請」「物品購入申請」「交通費申請」などの様々な稟議書をペーパーレス化し、申請・承認業務を効率化します。

ワークフローシステム「ハーモス稟議 β版」のリリースに伴い、サービス概要や機能をご紹介する「ハーモス稟議オンライン説明会」を開催いたします。

ハーモス稟議オンライン説明会

開催日時

2023年09月27日(水) 11時00分〜12時00分

参加費

無料

視聴方法

お申し込みいただいた方にのみ zoomのURLをご案内させていただきます。

主催

株式会社ビズリーチ

登壇者

IEYASU株式会社 代表取締役 川島 寛貴

▼川島寛貴氏プロフィール
2002年電通国際情報サービス入社 モスフードサービス様やソニー様を担当。基幹系システムを中心に構築。人事システムの導入実績あり。2006年株式投資のSNSサイト「みんなの株式」を運営する株式会社みんかぶの創業メンバーとして参画。(2019年3月にマザーズ上場)2016年IEYASU株式会社を設立、代表取締役に就任。3万社を超えるお客様にクラウド勤怠管理システムを提供中。

ハーモス稟議オンライン説明会へのお申し込み

<復旧>障害状況のお知らせ【2023年8月25日】

平素より、HRMOS勤怠をご利用いただき誠にありがとうございます。

2023年8月25日12:00頃より、サイトが繋がりにくい状況が発生しておりました。ご迷惑おかけしてしまい誠に申し訳ございません。

■状況
2023/8/25 12:00
一部の環境にてサイトが繋がりにくい状況が発生しております。

2023/8/25 12:25
すべての環境が正常に稼働しております。

■対象
一部のご利用者様
皆様にご不便やご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

ご迷惑おかけいたしまして誠に申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。

<復旧>障害状況のお知らせ【2023年8月15日】

平素より、HRMOS勤怠をご利用いただき誠にありがとうございます。

2023年8月15日11:45頃より、サイトが繋がりにくい状況が発生しております。ご迷惑おかけしてしまい誠に申し訳ございません。
現在、復旧作業中のため、復旧次第ご連絡させていただきます。

■状況
2023/8/15 11:45
一部の環境にてサイトが繋がりにくい状況が発生しております。

追記:2023/8/15 14:00
すべての環境が正常に稼働しております。

■対象
一部のご利用者様
皆様にご不便やご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

ご迷惑おかけいたしまして誠に申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。

【新機能】新しい権限「拠点管理者」「アルバイト」を追加|HRMOS勤怠 by IEYASU

 

いつもハーモス勤怠をご利用いただきありがとうございます。

クラウド勤怠管理システム ハーモス勤怠は、社員(アカウント)の権限に新しく「拠点管理者」「アルバイト」を追加いたしました。

「拠点管理者」の権限では、被承認者(部下)の勤怠の承認やシフト登録ができることはもちろん、自身が管理する拠点に属する一般利用者・アルバイトの社員(アカウント)登録が可能になります。

店舗等の拠点が多く、各店舗で雇用するパート・アルバイト社員が多い場合は、店長を拠点管理者の権限に設定することをおすすめします。

新しい権限「拠点管理者」「アルバイト」

新しい権限「拠点管理者」「アルバイト」を追加

ハーモス勤怠は、社員(アカウント)の権限に新しく「拠点管理者」「アルバイト」を追加いたしました。それぞれの権限について詳しくご紹介します。

 

新しい権限「拠点管理者」の操作

まず、拠点管理者の権限では、利用者・承認者の権限と同じように、被承認者(部下)の勤怠の承認シフト閲覧・編集ができます。

利用者・承認者との違いは、自身が管理する拠点に所属する社員(アカウント)登録が可能である点です。例えば、店長を拠点管理者の権限に設定した場合、店長は自身が管理する店舗に雇用したアルバイトの社員(アカウント)登録が可能になります。

拠点管理者権限のアカウントでログインした場合、上部メニューに「システム管理」が表示され、システム管理画面には「社員」画面のみが表示されます。この画面では、自身が管理する拠点に属する「一般利用者」「アルバイト」権限の社員の登録/編集ができます。

「拠点管理者」の拠点の紐付け

被承認者(部下)が属している拠点が、拠点管理者の管理する拠点になります。

(例)
拠点管理者に以下2名の被承認者(部下)が設定されている場合
・アルバイトAさん(新宿支店所属)
・アルバイトBさん(渋谷支店所属)
→この拠点管理者の管理する拠点は「新宿支店」「渋谷支店」になります。

※なお、被承認者(部下)が設定されていない場合は、拠点管理者自身が所属する拠点が管理拠点になります。

新しい権限「アルバイト」の操作

アルバイトの権限では、一般利用者の権限と同じように、自分自身の勤怠管理や届出申請、シフトの確認などができます。現時点では、一般利用者権限との違いはありません(今後開発予定の「人材検索機能」でアルバイト権限は社員検索を不可とする予定)。

 

今後も皆様からのご要望をもとに機能拡張を進めて参ります

今後も皆様からのご要望をもとに機能拡張を進めて参ります。
是非「無料の勤怠管理システム ハーモス勤怠 by IEYASU」ご利用いただき、皆様からのフィードバックを頂戴できれば幸いです。

ハーモス勤怠 by IEYASUへのご要望はこちら

【新機能】オリジナルCSV出力テンプレート(月次集計データ・日次勤怠データ)

 

いつもハーモス勤怠をご利用いただきありがとうございます。

クラウド勤怠管理システム ハーモス勤怠は、月次集計データ・日次勤怠データのおけるオリジナルCSV出力テンプレート機能を新しくリリースいたしました。

今までの仕様では、月次集計データ・日次勤怠データをCSVで出力する際のテンプレートは1つのみで、項目の並び替え等もできませんでしたが、この新機能により、給与計算システムへの取込形式に合わせたオリジナルのCSV出力テンプレートを作成できるようになりました。

【機能紹介】オリジナルCSV出力テンプレート

レポート画面の「月次集計データ出力」「日次勤怠データ出力」に、オリジナルCSV出力テンプレートが適応されます。

画面右上の「オリジナルCSV」をクリックすると、オリジナルCSV出力テンプレートごとの「CSV出力」ボタンが表示されます。「CSV出力」ボタンをクリックするとテンプレート形式に合わせたCSVが出力されますのでご確認ください。

【設定方法】オリジナルCSV出力テンプレート

[システム管理>勤怠設定>オリジナルCSVタブ]画面の、「新規作成」ボタンより出力テンプレートを作成します。

出力項目の選択

HRMOS勤怠から出力できる集計項目がすべて並んでいますので、この中から出力する項目を選択しチェックを入れていきます

  • フォーマット名:このテンプレートの名称を入力
  • 1行目の項目名:項目名も合わせて出力する場合は「出力する」、項目名は出力せず集計値だけを出力する場合は「出力しない」
  • オリジナル名称:任意の項目名に変更する場合は項目の名称を入力(例:給与計算システムのインポートCSVの項目名称に合わせて変更)
  • CSV出力:出力する項目にチェック

最下部の「登録する」ボタンをクリックし、出力項目の選択は完了です。

出力項目の並び替え

フォーマット名のテキストリンクをクリックすると、選択した項目を確認できます。こちらの画面で出力項目の並び替えができますので、任意の順番に並び替えてください。

今後も皆様からのご要望をもとに機能拡張を進めて参ります

今後も皆様からのご要望をもとに機能拡張を進めて参ります。
是非「無料の勤怠管理システム ハーモス勤怠 by IEYASU」ご利用いただき、皆様からのフィードバックを頂戴できれば幸いです。

ハーモス勤怠 by IEYASUへのご要望はこちら