対象者選択

今年と来年の申告書を提出してもらう社員を設定します。各社員の氏名をクリックすると、提出依頼メール送信前の、「提出者詳細」データの閲覧・修正が可能です。

年末調整 対象者設定画面

1-1.「STEP① 今年の給与支払対象者」タブにて、対象者を確認・変更する

今年の給与支払の対象/対象外ステータスを登録

1.リスト右端「給与支払」欄のボタンをクリックすると、対象/対象外のステータスを変更できます。 
2.対象であった社員の行の「対象外にする」ボタンをクリックすると、「給与支払対象外の理由」項目のプルダウン選択と登録ができます。
※[システム管理>社員]画面にて、【入社日が来年の1月1日以降】または【退職日が昨年の10月31日以前】と設定されている社員は、「年末調整 対象者設定画面」から除外されます。

1-2.「STEP② 今年の年末調整対象者」タブにて、対象者を確認・変更する

今年の年末調整の対象/対象外ステータスを登録

1.リスト右端「年調」欄のボタンをクリックすると、対象/対象外のステータスを変更できます。
2.対象であった社員の行の「対象外にする」ボタンをクリックすると、「年調対象外理由」項目のプルダウン選択と登録ができます。
3.各社員の氏名をクリックすると、「提出者詳細」データの閲覧・修正が可能です。年末調整申告書提出依頼メールを送信する前に、「提出者詳細」データを修正・登録することで、社員が入力を行う画面にて初期値として表示され、社員側の入力の手間を減らすことができます。
※[システム管理>社員]画面にて、【非居住者区分が非居住】または【退職日が昨年の11月1日以降から今年の10月31日以前】と設定されている社員は、「STEP②今年の年末調整対象者」にて対象外のステータスがあらかじめ登録されます。(後から手動で対象のステータスへ変更することも可能です)

1-3.「STEP③ 来年の扶養控除等申告書の提出者」タブにて、対象者を確認・変更する

今年の年末調整の対象外となった社員について、来年の扶養控除等申告書の提出の対象/対象外ステータスを登録

1.リスト右端「来年の扶養控除等申告書」欄のボタンをクリックすると、対象/対象外のステータスを変更できます。
2.対象外であった社員の行の「対象にする」ボタンをクリックすると、「申告依頼「対象」の理由」項目のプルダウン選択と登録ができます。